d-elf.com

イベント向けのクラブ系EDM、YouTubeやTwitch、映像制作などで使用できるフリーBGMや、歌入りフリー音楽素材や無料ボカロ曲などを配布中。

「アキラさんの大発見コンサート」は家族で楽しめる本格クラシック

, …
4557 views
約3分

2017年8月20日(日)「大発見&モダンコンサート」 宮川彬良さんコメント

札幌コンサートホールKitaraで、「宮川 彬良」さんのクラシックコンサート「アキラさんの大発見コンサート2017」を見てきましたので、その感想やご紹介など。

> アキラさんの大発見コンサート2017

アキラさんの大発見コンサート2017」は、作曲家で舞台音楽家の「宮川 彬良」(みやがわあきら)さんが指揮やお話を交えて楽しめる、子供のためのクラシックのコンサートです。



このコンサートは、小さな子供からお年寄りまで、家族で楽しめるという一風変わっていて、特に小さなお子様と一緒にクラシックを楽しめるのが特徴です。

会場の雰囲気なども、一般的なクラシックコンサートと違いかなりアットホームな感じで、何よりも小さい子供達が主役という事で家族連れがほとんどです。
一般的なコンサートと違って、子供の泣き声や騒つく感じがこのコンサートのアットホームな感じを特徴付けていますが、そういったアットホームな雰囲気をも、楽しめる方には非常に面白いコンサートです。

退屈そうにしている子供達がディズニーや耳に馴染みのある楽曲が演奏された瞬間、ノリノリに拍手したりする姿を見ると、とても和みますし癒されますね。
特に、「宮川 彬良」さんの特徴的な「おしゃべり」や面白い動きと会話混じりの舞台進行は見ていても、聞いていても楽しめます。

子供向きのコンサートとはいえ、演奏の方は「札幌交響楽団」ということで本格的なクラシックを楽しむことができます。

更に本格的なコンサートを楽しみたい方向きにも、モダンコンサートという別の時間枠での長めの演奏時間で楽しむこともできます。

子供のためのクラシックのコンサート「アキラさんの大発見コンサート」は小さなお子様と一緒にクラシックを楽しみたいお母さんや、おじいちゃん、おばあちゃんにピッタリなコンサートです。
コンサートの料金的にも大人で2000円(「ひざ上鑑賞券付おとな指定席」2,500円)など安めに設定されていて、演奏時間なども1時間程度と非常に鑑賞しやすくなっています。

アキラさんの大発見コンサート」は家族で一緒に楽しむのにとてもオススメのクラシックコンサートでした。
次回、札幌コンサートホールKitaraでまたあれば是非行きたいなと思います。
今度のコンサートも楽しみですね。

それでは、今回は「宮川 彬良」さんのクラシックコンサート「アキラさんの大発見コンサート2017」を見てきたその感想やご紹介でした。

> 作曲家・舞台音楽家 宮川彬良公式ウェブサイト


関連リンク

> 札幌交響楽団 Sapporo Symphony Orchestra-「札響」 アキラさんの大発見コンサート2017

> 作曲家・舞台音楽家 宮川彬良公式ウェブサイト


> 札幌コンサートホール Kitara

関連記事リスト

今週の人気記事

フリーBGMカテゴリー

ホーム 音楽素材について お問合せ 商用利用のお問合せ 人気曲 ロック EDM・ダンス EDMループ素材 歌入り VOCALOID 映像制作向け 結婚式向け オルゴール RPG スライドショー YouTube向け PV向け ピアノ 紹介映像向け オープニング用 エンディング用 同人ゲーム 日常 イベント Soundtrack ショート曲 明るい曲 企業様向け 商用利用 “Premium”
Bandcamp SoundCloud pixiv Youtube Audiostock

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA