d-elf.com

イベント向けのクラブ系EDM、YouTubeやTwitch、映像制作などで使用できるフリーBGMや、歌入りフリー音楽素材や無料ボカロ曲などを配布中。

高音質と噂のDAWソフト(無料版もアリ)「Presonus Studio One2」についてのまとめ

, …
7167 views
約6分
Presonus Studio One2 DAWソフト「Presonus Studio One2」についての情報まとめです。

Presonus Studio Oneとは

Presonus Studio Oneは、トラック作成からミックス、マスタリング、楽曲配信までトータルな音楽制作環境が整うWindows、Mac両対応のDAWソフトです。

「Studio One Free」:機能を厳選したビギナー向けの無償版。 Studio One Free版ダウンロードページ
「Studio One Artist」:編集機能に制限の無し。
「Studio One Producer」:ReWire、AU/VSTプラグインのサポート、MP3インポート/エクスポート、多くのサードパーティ・コンテンツが追加。
「Studio One Professional」:全ての機能を統合したパッケージ。

の4つのラインナップがあります。
Presonus Studio One2製品ラインナップ

特徴など

  • 色々なレビューサイトやツイッターなどでも書かれていたりしますが、とにかく動作が軽いです。特に曲が思いついてから実際に編集出来るまでの時間が短いため、メモ代わりにトラックを記録していく作り方の場合は重宝すると思います。
  • 日本語環境がある程度整っている。
    po33
  • 操作感はCubaseに近い感じ。他のDAWソフトのショートカットキーなどを呼び出して使うことが出来る。これもソフトの乗り換えや、併用する場合には重宝する機能ですね。
  • Studio One Producer以降であればVST/AUプラグインが使えるようになる。フリー版ではVST/AU非対応。
  • 上位版の「Studio One Professional」ではボーカルピッチ補正の定番CELEMONY「Melodyne」下位バージョンの 「Melodyne Essential」が標準搭載されている。
  • 好みの問題かもしれませんが、出音がナチュラルで高音質。使い慣れた他のDAWソフトである程度トラックを制作して、Presonus Studio Oneでトラックを読み込んでミックスしていくというやり方もアリなんじゃないかなと思います。
  • アップデートもマメに行われているので、今後最先端の機能がどんどん追加されていくという期待も持てますね。
  • ラインナップが充実しているので、フリー版で操作に慣れて、上位版に移行していく。少しずつレベルアップしていくことが出来るDAWソフトだと思います。

関連リンクなど

Studio One Free版ダウンロードページ
Presonus Studio Oneデモ版ダウンロードページ
Presonus Studio One関連ニュース
Studio Oneチュートリアル|ビデオページ

Presonus Studio Oneレビュー関連サイトリンク

[browser-shot width=”300″ url=”http://ja.audiofanzine.com/general-sequencer/presonus/studio-one-2/editorial/reviews/studio-killed-the-daw-stars.html”]
PreSonus『Studio One 2』詳細レビュー : “Studio Killed the DAW Stars”ーDAW スターの悲劇 – Audiofanzine
[browser-shot width=”300″ url=”http://nao-guitarist.jp/studio-free%E3%80%80%E8%A7%A6%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%91/”]
Studio One Free 触ってみた【インスコから】|Nao-guitarist.jp
Studio Oneフリー版のインストールからレビューまで

[browser-shot width=”300″ url=”http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20111031_487667.html”]
【藤本健のDigital Audio Laboratory】第481回:軽快/高機能なDAW「Studio One 2」を試す -AV Watch

[browser-shot width=”300″ url=”http://rdm.ne.jp/sound/feature/2012/04/399″]
話題のニューDAW「PRESONUS Studio One」の実力を徹底検証! | 特集 | RandoM

[browser-shot width=”300″ url=”http://www.dtmstation.com/archives/51783983.html”]
いま話題のDAW、Studio One 2のフリー版が出ていた!|藤本健の“DTMステーション”

[browser-shot width=”300″ url=”http://www.soundathlete.com/blog/?p=836″]
【レビュー】私がPreSonus “Studio One 2” を選んだ理由。|SoundATHLETE COLUMN
Presonus Studio One2の詳しいレビュー、解説など

[browser-shot width=”300″ url=”http://looppark.jp/post/29596440930/studio-one-2-switch-from-protools”]
【レビュー】Studio One 2導入 その後〜Switch from Protools. 痛みの末に得たもの。|Yasuhiro Nakashima
Studio Oneのデメリットなどを詳しく解説されています。

関連動画など

MI7Japan公式 Studio One 2トレーニング YouTubeページ
MI7Japan公式 Studio One 2トレーニング YouTubeページ


Presonus Studio One2 ソフトウェア・デモ(画像クリックして再生)


Presonus Studio One Version 2 バーチャル・インストゥルメント・デモ(画像クリックして再生)


PreSonus Studio One 2 ボーカル ミックス編集(画像クリックして再生)

今週の人気記事

フリーBGMカテゴリー

ホーム 音楽素材について お問合せ 商用利用のお問合せ 人気曲 ロック EDM・ダンス EDMループ素材 歌入り VOCALOID 映像制作向け 結婚式向け オルゴール RPG スライドショー YouTube向け PV向け ピアノ 紹介映像向け オープニング用 エンディング用 同人ゲーム 日常 イベント Soundtrack ショート曲 明るい曲 企業様向け 商用利用 “Premium”
Bandcamp SoundCloud pixiv Youtube Audiostock

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA